武蔵野樹林カフェ(東所沢公園)
ウッドデッキのテラスの中にたたずむ、建築家の隈研吾デザインのカフェ&ショップ
「武蔵野樹林カフェ」は地元のまちづくり団体・一般社団法人まちつくり所沢が
武蔵野樹林パーク内で運営する隈研吾デザインのカフェ&ショップです
営業時間AM11:00~PM20:00(LO 19:30)
1/31(火)より、第1・3・5火曜日が定休日となります。
武蔵野樹林パークは、ところざわサクラタウンに隣接する東所沢公園内の一角にあり、公募設置管理制度(P-PFI)によって民間事業者として選定された角川文化振興財団が管理運営を担うスペースです(埼玉県内初のPark-PFI)。チームラボによるインタラクティブな光のアート空間「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」を常設展示してます。
武蔵野樹林パーク公式サイト
https://kadcul.com/park
地域のコトを売るお店。テーマは「狭山茶ピクニック」
カフェでは、狭山茶など地元産原材料を使った小籠包や肉まん・あんまん、所沢の伝統的竹細工の笊(ざる)に公園で狭山茶を楽しむアイテムをセットした 「安松笊の狭山茶染めピクニックバスケット」、地元産大麦を地元雑木林由来の木質チップで香りづけした地ビール「野老ブラウニー」などを提供しております。
企画運営:まちつくり所沢共同事業体(一般社団法人まちつくり所沢、音楽喫茶MOJO)